ハワイ・オアフ島ホノルルにある日本語補習授業校

理事会・事務局より

新年度を迎えて

財団法人 ハワイ日本人学校
会 長 早川 太基


2022年度の財団会長を拝命いたしました早川太基です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

ハワイ日本人学校レインボー学園は、1974年に創立され、35名の児童からスタートしました。日本語での教育を通して日米双方の文化を尊重する国際性豊かな子どもたちを育成し、アメリカと日本の懸け橋となるような人材を育てることを教育目標としております。グローバル化する社会の中で本校は、日英バイリンガルというだけではなく、日本とアメリカの文化を心から理解している日英バイカルチュラルという貴重なスキルを自然に身につけられる環境を提供することも目標としております。そして、開校から48年目となる今年度は32クラスとなり、幼稚部93名、小学部330名、中学部93名、計516名の園児・児童生徒が在籍する予定です。

新型コロナウィルスの影響により、レインボー学園は2020年度から現地校をお借りできなくなり、オンライン授業になるとともに、行事なども中止になり、今も大変な状況が続いております。そんな中ですが、保護者の皆様のご理解・ご協力と、教職員の皆様の勤勉な働きのお陰で、子供たちにできる限りの学習の機会を与え、学びを止めずに2021年度を乗り越えることができました。

そしてまた、新しい一年が始まります。新入生の皆様、レインボー学園へのご入園・ご入学、おめでとうございます。在校生の皆様、ご進級おめでとうございます。土曜日のみの開校という限られた時間での教育課程を組んでいるため、時々授業や宿題の量で大変と感じることもあるかもしれませんし、自宅から参加するオンライン授業で集中が途切れてしまう時もあると思います。それでも、レインボーで学んだことは将来必ず役立つことを信じて、一生懸命に頑張っていただきたいです。失敗を恐れず、躊躇せずに新しいチャレンジに挑む精神を身につけていただくよう、心から願っております。

理事会・運営委員会、教職員一同、コロナウィルスの影響に屈せず、本学園の教育目標遂行のため総力を上げて取り組んでまいりますので、引き続き保護者の皆様のご支援の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。