ハワイ・オアフ島ホノルルにある日本語補習授業校

2000 年代

平成12年(2000年)
    2月
さくら組、州のライセンス不要となる。
  4月
入学式。幼64名・4学級、小学234名・13学級、中学80名・6学級、計378名。
4月
文部省教育助成局主催による「海外子女教育研究協力校に関する調査研究」を実施。
 
研究課題は「幼児教育との連携による初等教育の推進」とし、研究報告書を提出。
    6月
「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」 募金活動。
10月
下吉陽子事務長退任。
10月
津田志恵子事務長就任。
   
平成13年(2001
3月
白石謙二校長帰任。
3月
文部科学省派遣教員・青木利博(鹿児島県)、校長として着任。
4月
入学式。 幼64名・4学級、小学241名・14学級、中学74名・6学級、計379名。
6月
「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」 募金活動。
   
平成14年(2002) 
4月
入学式。幼56名(4学級)、小学250名(15学級)、中学84名(5学級) 計390名。
 
「全校読書の時間」設置。
 
教育講演会開催 講師:植木 マユミ 氏。
5月
カイムキ中学校改築工事に関わる臨時保護者会開催。
6月
カイムキ中学校改築工事のため、一学期終業式を6月11日に繰上げる。
 
「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」募金活動。
7月
夏期特別補習をハワイ東海大学にて実施。
 
(小1~中3の希望者:6日、13日、20日の三日間)
9月
カイムキ中学校改築工事期間延長のため、本願寺ミッショスクールに一時移転。
 
全学年、新校舎にて二学期始業式(9月7日)。
 
校舎移転のため、運動会中止。
   
平成15年(2003) 
3月
カイムキ中学校改築工事終了により、平成15年度借用校をカイムキ中学校に決定。
4月
入学式。幼71名(4学級)、小学238名(13学級)、中学74名(5学級) 計383名。
6月
「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」募金活動。
   
平成16年(2004
3月
青木利博校長帰任
3月
文部科学省派遣教員・嵩原克之(沖縄県)、
 校長として着任
4月
入学式。幼73名・4学級、小学241名・
14学級、中学74名・5学級、計388名
6月
「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」募金活動
12月
設立30周年記念、校章・校旗完成
海外子女教育振興財団主催『海外巡回教育講演会・
個別相談会』開催
 
 
平成17年(2005
4月
入学式。幼76名・5学級、小学253名・15学級、中学72名・5学級、計401名≪活動・基礎≫の時間を設置。
6月
「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」募金活動
 
 
平成18年(2006
4月
入学式。幼80名・5学級、小学263名・16学級、中学70名・4学級、 計413名
6月
「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」募金活動、新たにeScrip加入呼びかけも開始
9月
吉野正芳文部科学政務官訪問。卓上時計を寄贈される
1月
水落敏栄文部科学政務官訪問。CDプレーヤーを寄贈される。
 
 
平成19年(2007
3月
嵩原克之校長帰任
3月
文部科学省派遣教員・桑原玄治(長崎県)校長として着任
4月
入学式。幼78名・5学級、小学247名・16学級、中学63名・4学級、計388名
4月
(財)海外子女教育振興財団
在外教育施設 「安全対策援助」指定を受ける
  5月
日本文化鑑賞会「和太鼓-Kenny Endo」
6月 「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」募金活動
11月 幼稚部運動会実施(カイムキ中学校校庭)
   
平成20年(2008
3月 (財)海外子女教育振興財団
在外教育施設 「安全対策援助」報告・受領
4月 入学式。幼95名・6学級、小学264名
14学級、中学76名・4学級、計434名
 5月  日本文化鑑賞会「剣道ー謙志館」
 6月  「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」募金活動
   
平成21年(2009
3月 幼稚部卒業式(カイムキ中学校)
桑原玄治校長帰任
3月 文部科学省派遣教員・福原輝幸(大阪府)校長として着任
4月 入学式。幼98名・6学級、小学289名・15学級、中学62名・3学級、計449名
5月 日本文化鑑賞会「琴」Sawai Koto Academy
6月 「フレンズ・オブ・ザ・レインボー学園」募金活動